拳の格闘技・ボクシングのパンチの種類

拳のみで戦う格闘技であるボクシングでは、様々な種類のパンチが使われます。大きく分類すると、ジャブ・ストレートなどの直線的な動きのものと、フック・アッパーなど曲線的な動きのものに分けられます。

ジャブは、腰の回転を使わず腕だけで放つもので、格闘技の中で最速の打撃技とも言われます。
ダメージは大きくありませんが、距離をはかったり、細かいダメージを蓄積させたり、わざと出して相手を誘うなど様々な使い方があります。
ストレートは、体を回転させつつ利き腕をまっすぐに突き出して放つ、最も威力のあるパンチです。威力を出すにはある程度の距離が必要で、超至近距離では使いづらいのが弱点です。
ジャブとストレートを続けて放つものをワンツーと呼び、ボクシングでは最も基本的で効果的なコンビネーションとされています。

フックは、自分の体の外側から内側に向かって水平に放つもので、射程距離が短いぶん、ストレートが使いづらい超至近距離でも十分な威力を出すことができますが、どうしてもジャブやストレートより出が遅くなるのが弱点です。大ぶりのフックをスイングと呼ぶこともあります。
アッパーカットは主に相手の顎を下から上に突き上げるもので、ガードしにくく、大きなダメージを与えられるのが特徴です。顎に受けると、脳が揺れるため体が動かなくなり、立っていることもままならなくなります。アッパーを打つ際には拳を下げなければならないので、その時に相手の攻撃を受けやすいのが弱点です。

顔ではなく腹部を狙うパンチをまとめてボディブローと呼びます。ダウンを奪うこともできますが、基本的には相手の動きを止めたり、ガードを下げさせたりするために使われます。

ボクシングは格闘技の中では最も人気の高いスポーツでしょう。

キックボクシングやレスリングは有力なスポーツ

キックボクシングは、打撃中心の格闘技であり、ボクシングのように手によるパンチだけではなく、足を使った蹴りも許可されています。また、団体によってルールは多少異なり、膝や肘を使った攻撃が、許可されているところもあります。アマチュア向けの試合になると、ヘッドギアという頭部を保護する防具をつけることが多くあります。

レスリングは、打撃による攻撃は許可されておらず、素手で対戦相手と組み合い、相手を倒すことを目的としています。ポイントで相手を上回るか、1秒以上相手の両肩を地面につけるフォールで勝ちになります。オリンピック種目にも採用されており、数多くの国際試合も存在しています。

格闘技では、ボクシングや柔道が日本では有名ですが、世界的に見ると、レスリングの知名度は相当高いものです。また、キックボクシングは、格闘技ではまだまだマイナーです。しかし、総合格闘技に数多くの選手を送り込み、数多くの有名選手も作り出してきており、発展が期待できるものです。